サイドバー
最近の記事
-
ヴィンヤサヨガとは August 31, 2024
-
陰ヨガとは March 24, 2024
-
ダイエットヨガで得られる効果 February 21, 2024
人気ランキング
【ランキング1位】美脚&美尻!10色万能レギンス!ヨガ初心者におすすめ!大人気 ハイウエスト 通気性 桃尻 着圧 吸汗速乾 ヒップリフト ストレッチ 着痩せ スリム お洒落 快適 骨格ストレート フィットネス スポーツ ランニング ピラティス 大きいサイズ S~XXL
¥2,699
¥2,499
-
ピンク
-
グレー
-
グレーブルー
-
パープル
- + 6
ヨガソックス 5本指ソックス 靴下 滑り止め レディース くるぶし ピラティス ホットヨガ ウェア トレーニングウェア スポーツウェア トレーニング ジム 吸水性 速乾性 指なし ストレッチ シンプル かわいい フリーサイズ
¥1,499
-
ミルクホワイト
-
ブラック
-
ライトグレー
-
ダークグレー
- + 6
レギンス タイツ ヨガパンツ 吸汗速乾 脚やせ 美脚 着圧 ヒップアップ ストレッチ スリムアップ きれいめ おすすめ ハイウエスト 柄 スポーツ レディース 美感いっぱい プリント 快適 細見え フィットネス ランニング S~XL
¥3,998
-
hk281
-
hk282
-
hk283
-
hk284
- + 1
ブラトップ ヨガトップス vネック 無地 U型バック 背中開き カップ付き 全10色 ワイヤーなし レディース へそ出し 吸汗 細見え ストレッチ セクシー ピラティス フィットネス スポーツ ホットヨガS~XL
¥3,998
-
ブルー
-
コーヒー
-
ベージュ
-
ダークグリーン
- + 6
上質な睡眠で自律神経&体内時計を整えよう!安眠ヨガ3選
on
0コメント
さっそく安眠ヨガにトライしていきましょう。就寝前に簡単に行えるヨガポーズを3つ厳選したので、ぜひ今日から取り入れてみてください。
1.仰向けの姿勢のまま、まずは右膝を両手で抱えます。伸ばしている左足は力を抜いてリラックスさせましょう。
2.右手を真横に伸ばし、右膝を左に倒しながら、顔を右方向へ向けます。
3.伸ばした右腕と肩、胸まわりをストレッチさせながら数呼吸キープします。
4.反対側も同じ手順で行いましょう。
真横に伸ばしている方の肩が床から浮いてしまうと、ツイストが浅くなり効果が半減。体をしっかり床につけた状態でねじっていきましょう。
1.大きめのクッションや枕、ブランケットを背中や頭に敷いて、仰向けの姿勢になりましょう。
2.肩の力を抜いてリラックス。あごは軽く引きましょう。
3.両足裏を合わせ、膝を左右(外側)に開きましょう。
4.この姿勢のまま数分間キープしてください。
仰向けに寝て、全身をリラックスさせましょう。
両足を揃えたまま左側へ少し動かし、右足を左足の上に重ねます。
両手を頭の上にまっすぐ伸ばし、左手で右手首をやさしく握ります。両手を左側へと移動させ、右半身がグーっと伸びる感覚を意識しましょう。
この姿勢のまま数分間キープ。その後、反対側も同様に行いましょう。
上質な睡眠のためには、深呼吸をしながら体の疲れを解放する「安眠ヨガ」が効果的です。本記事でご紹介した3つのヨガポーズは、すべてベッドの上でのんびりトライできるものばかり。さっそく取り入れて、今宵は最高の睡眠を!
わにのポーズ
わにのポーズ
お腹や腰、お尻にアプローチできる「わにのポーズ」。全身をストレッチできるため、骨盤の歪みや姿勢改善、リラックス効果が期待できます。就寝前にベッドの上でごろんと寝転がって行えるのも嬉しいポイントです。■実際にポーズをとってみましょう
難易度:普通1.仰向けの姿勢のまま、まずは右膝を両手で抱えます。伸ばしている左足は力を抜いてリラックスさせましょう。
2.右手を真横に伸ばし、右膝を左に倒しながら、顔を右方向へ向けます。
3.伸ばした右腕と肩、胸まわりをストレッチさせながら数呼吸キープします。
4.反対側も同じ手順で行いましょう。
■わにのポーズのポイント
腹式呼吸を意識しながら、全身をリラックスさせましょう。真横に伸ばしている方の肩が床から浮いてしまうと、ツイストが浅くなり効果が半減。体をしっかり床につけた状態でねじっていきましょう。
仰向けの合蹠(がっせき)のポーズ
仰向けの合蹠(がっせき)のポーズ
スプタ・バッタ・コナーサナとも呼ばれるこのポーズ。背中に置いたクッションや枕などに体をあずけ、深呼吸をしながら行うポーズです。股関節をほぐしながら、全身の疲れを解き放ちましょう。■実際にポーズをとってみましょう
難易度:易しい1.大きめのクッションや枕、ブランケットを背中や頭に敷いて、仰向けの姿勢になりましょう。
2.肩の力を抜いてリラックス。あごは軽く引きましょう。
3.両足裏を合わせ、膝を左右(外側)に開きましょう。
4.この姿勢のまま数分間キープしてください。
■仰向けの合蹠(がっせき)のポーズのポイント
両足裏を合せたとき、かかとの位置は痛みを感じない“心地よい”ポジションに。バナナのポーズ
まるで“バナナ”のように、半身を緩やかにねじるポーズです。数分間かけてじっくり体全体を伸ばしていきましょう。心地よい伸びを感じることで心身の疲労が解放され、安眠効果が期待できます。■実際にポーズをとってみましょう
難易度:易しい仰向けに寝て、全身をリラックスさせましょう。
両足を揃えたまま左側へ少し動かし、右足を左足の上に重ねます。
両手を頭の上にまっすぐ伸ばし、左手で右手首をやさしく握ります。両手を左側へと移動させ、右半身がグーっと伸びる感覚を意識しましょう。
この姿勢のまま数分間キープ。その後、反対側も同様に行いましょう。
■バナナのポーズのポイント
体をしならすときは、無理のない範囲で。毎晩の習慣にして、少しずつ体の柔軟性を高めていきましょう。上質な睡眠のためには、深呼吸をしながら体の疲れを解放する「安眠ヨガ」が効果的です。本記事でご紹介した3つのヨガポーズは、すべてベッドの上でのんびりトライできるものばかり。さっそく取り入れて、今宵は最高の睡眠を!