サイドバー
最近の記事
-
美容健康ヨガでスッキリ!! September 01, 2023
-
ヨガの呼吸法とは? August 01, 2023
-
初心者のための【ヨガ入門】。 June 27, 2023
人気ランキング
ブラトップ ヨガウェア トップス 背中開き カップ付き 盛れる ワイヤーなし 大胸 小胸 広幅肩紐 ずれない 吸汗速乾 大きいサイズ 柔らかく おすすめ 無地 全8色 ストレッチ おしゃれ 快適 可愛い スポーツ フィットネス ジム ピラティス ランニング ホットヨガ S-XXL
¥2,999
¥1,499
-
あんこ
-
ナスパープル
-
グレーレイクブルー
-
ブラック
- + 4
ヨガマット 10/15/20mm 幅広 厚手 滑らない 筋トレ クッション性抜群 ストレッチマット エクササイズマット ホットヨガマット ダイエット ピラティス 初心者 ゴム 上級者 おすすめ 極厚 器具 腹筋 脚痩せ フィットネス
から¥1,750
-
ピンク
-
パープル
-
ブラック
-
ローズレッド
- + 1
横向きの板のポーズの効果とやり方を解説
on
0コメント
効果効能
体幹・肩・手首の強化、股関節外旋の強化、集中力アップ
ポーズのやり方
1
四つん這いから片脚ずつ後ろに伸ばし、板のポーズ(プランクポーズ)になる。肩、肘、手首を一直線に、両足の指の付け根〜かかとを床と垂直にして、両手と足指で床をしっかり踏む。
2
両足の位置を変えずに、右足の小指側の側面を床につけ、右脚に左脚を重ねる。体を左に向け、右の肩、肘、手首を一直線にし、左手は左腰に。両足裏を後方に押し、両脚の間に紙などを挟む意識を持ちながら、右のお尻を引き上げる。
3
右足裏を床に下ろし、親指の付け根で床を強く踏む。左膝を曲げ、左足の親指を、左手の親指、人差し指、中指でつかみ、天井方向へ脚を伸ばす。目線は左手の指先に。反対側も同様に行う。
ビギナーへのヒント
左脚が天井方向に上がらなかったり、脚を上げてバランスが崩れる場合は、まずはポーズの土台を作ることが大事。両脚を床に下ろしたまま左手を天井方向に上げ、視線を左手の指先に向ける。その状態で両手を上下に引っ張り合い、頭と足裏で前後に引っ張り合う意識を持つと、姿勢が安定する。